本日は、ホームページでご案内しております
【東北応援お取り寄せギフト】より、
宮城県南三陸町『南三陸おふくろの味研究会 手作り缶詰』をご紹介します!
宮城県沿岸の北東部に位置する南三陸町は、
リアス式海岸の景観が美しい場所です。
その志津川湾に面した工房で、
宮城県漁港志津川支所の女性部が中心となり結成された
「おふくろの味研究会」の皆さんが一つ一つ丁寧につくっている手作りの缶詰です。
東日本大震災を経験し、保存食の大切さを実感したことから、缶詰に注目したそうです。
.
志津川湾で水揚げされたばかりの新鮮な素材を使い、
真心こめて作ったおふくろの味をぜひご自宅で✨✨
.
そのままおつまみとしても、パスタに加えてアレンジ料理としてもお楽しみいただけます♪
また、防災備蓄食品としても最適です!
【宮城県南三陸町】
「南三陸おふくろの味研究会 缶詰4種セット」
(商品番号:AA-0020)
3,700円(税・送料込)
セット内容:タコのアヒージョ(85g)
タコの醤油麹煮(82g)
カキのアヒージョ(85g)
ホヤのアヒージョ(85g)
賞味期限:製造より1年2カ月
アレルギー:大豆・小麦(タコの醤油麹煮)
詳しくは、名産品を集めましたギフト専用サイトをご覧ください🍀↓ ↓
【商品詳細】
<タコのアヒージョ 85g>
塩ゆでされたタコににオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を加えてスペイン風の味に仕上げています。
脂っこいものが苦手という方も、
通常のアヒージョと比べてオリーブオイル控えめでさっぱりとした味付けで
美味しく召し上がっていただけます。
<タコの醤油麹煮 82g>
塩ゆでされたタコに醤油麹と青南蛮を加え、おふくろの味に仕上がっています。
メンバーのお母さんが作った醤油麹や南三陸産の青南蛮を使用しており、
安心してお召し上がりいただけます!
素材の味が生きていて、そのまま「おつまみ」や「おかず」として愉しめます。
<カキのアヒージョ 85g>
水揚げされて剥きたての新鮮なカキにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を加えてスペイン風の味に仕上げています。
脂っこいものが苦手という方も、
通常のアヒージョと比べてオリーブオイル控えめでさっぱりとした味付けで
美味しく召し上がっていただけます。
<ホヤのアヒージョ 85g >
生の剥きホヤにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を加えてスペイン風の味に仕上がっています。
脂っこいものが苦手という方も、
通常のアヒージョと比べてオリーブオイル控えめでさっぱりとした味付けで
美味しく召し上がっていただけます。
0コメント