先日寄りご案内しておりますソニックマルシェでご案内している「お茶」の一つをご紹介いたします。
近年、お茶の中でも人気の〈サラシア茶〉と〈ルイボスティ〉をブレンドしました、2種の味と効能の相乗効果を期待できます、『サラシアンルイボスティ』。
人によっては、少し独特な風味を感じるサラシア茶を、ルイボスティとブレンドすることにより、どなたでも美味しくお召し上がりやすくなっております。
【ダイエットアシスト】【腸内環境改善】【美肌効果】【抗酸化作用】【アンチエイジング】
こんな方にオススメです!!
✔毎日おいしく食べてダイエットしたい
✔毎日運動している時間が無い
✔お肌が気になる
✔腸活で毎朝スッキリしたい
✔抗酸化作用でアンチエイジング
✔夜ぐっすり眠りたい
食前にお召し上がりいただくと、
食べた食事(炭水化物)の3分の1が なかったことに!!
サラシア茶とは・・・
原材料のサラシア(オブロンガ)は、インドや亜熱帯に自生するニシギキ科のつる性植物で、お茶のように濾して飲むことで、余分な糖分の吸収を抑える働きがあります。
5000年の歴史を持つインドの伝承医学 「アーユルヴェーダ」でも、貴族の肥満防止のために飲み継がれたことが記録されて います。
毎日の食事で摂取される炭水化物は100%ブドウ糖に変化され体内に吸収されます。
サラシアに含まれる成分 サラシノールは、その炭水化物の30%をオリゴ糖に、70%をブドウ糖に変化することにより、糖の吸収をおだやかにしてくれます。
さらにオリゴ糖が、腸内善玉菌のエネルギー源となりこれらを活発化させます。
腸内環境を整える(善玉菌による腸活)で抵抗力アップ!!
ルイボスティとは・・・
南アフリカ産ハーブティ。
ルイボスは、世界で唯一、南アフリカ共和国にあるセダルバーグ山脈のふもと、クランウイリアムというのどかな田舎町にのみ自生するマメ科の植物で、その厳しい環境で生き延びるため、大地に長い根を張り、ミネラルなどの栄養分をたっぷり蓄えております。
だから人間が必要とする、主要なミネラルを豊富に含んでいるんです。
そんなルイボスの主な効能の中でも〈TIE2(タイツー)〉活性化(毛細血管やリンパを修復し、新たに再生する働き)が話題となっています。
加齢や活性酸素などの原因で毛細血管を守るタンパク質「TIE2」機能が低下し、毛細血管がもろくなってしまいます。そのためお肌に酸素や栄養素が届きにくくなり、シミ・シワ・たるみの原因となります。
「TIE2」を活性化させる、ルイボスに注目が集まっております。
その他、ルイボスには抗酸化作用のあるポリフェノール成分が豊富で、アンチエイジングや美肌効果以外にも、腸内環境を整える(腸活)などの有効性も分かってきました。
〈美味しい お召し上がり方〉
食前またはお食事中に召し上がる方が、食べ物に含まれる糖や脂肪の吸収が効率よく抑えられると考えられています。もちろんそれ以外の時間にお茶代わりに飲んでいただいても脂肪を減らすダイエット効果が期待できます。
水1ℓにティーバッグ1包を入れ、沸騰したら冷ましてお召し上り下さい。
当社スタッフも日替わりで、様々なお茶を飲んでおります!
是非皆様も日常にティータイムを楽しめる時間を作ってみてください!!
他にも様々なお茶をご案内してます。
こちらをご覧いただければと思います。 ☟
0コメント