東日本大震災以降、多くのお客様を「復興支援」「広く東北の状況を知ってほしい」「我々にできることを」という思いで、ご案内してきました。
しかし、10年を迎える今年(昨年からですが)、新型コロナウイルス感染症という新たな壁により、それすらもできない状況になってしまいました。
そこで、お連れできないなら現地の力になれることは、現地の物を旅行すら許されない皆様にお届けすることが “今できること” と始めさせていただいた復興支援のお取り寄せ
『~絆~ <東北へ感謝の気持ちを込めて> 共に明日へ』でした。
まだまだ力不足ですが、社員一同、少しでも力になれたらと思っています。
東北応援特集の最初は 福島県いわき市にございます
株式会社ワンダーファーム さんの『ワンダーレッド トマトジュース』&『トマトドレッシング』
震災後、福島をなんとかしなくちゃいけないという思いで設立されました。
トマトの生産・加工・販売で6次産業化し、地域農業のハブとなり、地域の活性化に貢献する地元企業です。
東北の中でもトップクラスの日射量を誇るいわき市の太陽。
その光をたっぷりと浴びて育ったトマトから、ひとつひとつ手作りで仕込んだWONDER FARMブランドのトマトジュースです。
100%トマトの濃厚な味は、一度味わえば忘れられません。
今までのトマトジュースの常識が変わる格段の甘さです!
⇒ちなみにトマトジュースを日ごろから愛飲しているわたくしも、今までの価値観がひっくり返るほどでした。
大玉トマトを贅沢に使い、食塩無添加の100%トマトジュースとなっております。
そしてフード・アクション・ニッポンアワード2017で100選に入賞した
「トマトドレッシング」はサンシャイントマトにバジルを加え、口当たり爽やかに仕上がっています。
野菜にかけるだけではなく、魚料理や肉料理などにも幅広くお使いいただけます。
こちらのトマトドレッシング(140ml×1本)
トマトジュース(95ml×15本)
(賞味期限:製造より1年半)
をセットにしてご自宅へお届けします。
お土産や贈り物にも大変喜んでいただけます。
美容と健康におススメなトマトジュースですが、こんなスーパーフードなんです!!
含まれています「リコピン」は原料のトマトの熟成具合やメーカによって異なりますが、一般的なトマトジュースには200mlあたり約15.9〜27.8mgのリコピンが含まれています。
リコピンは、熱に強く、非常にすぐれた「抗酸化作用」を持つ成分なんです。その作用はβ-カロテンの約2倍以上、ビタミンEの100倍以上ともいわれています。
また、継続摂取することで善玉コレステロールを増やす作用があり、善玉コレステロールが増えることで血中の悪玉コレステロールを減らす働きが期待できます。
「カリウム」はトマトジュース200mlあたり、520mg含まれています。
カリウムはナトリウムとともに、細胞の浸透圧を維持・調整する働きがあります。塩分(ナトリウム)の排出を促してくれるので、むくみ対策に役立ちます。
「ビタミンC」はトマトジュース200mlあたり、12mg含まれています。
ビタミンCは、リコピンと同様に活性酸素の働きを抑える抗酸化作用があります。
また、コラーゲンを体内で作る際に、欠かせない栄養素です。
さらにビタミンCは、メラニンの生成を抑える働きがあり、日焼け対策に役立ちます。
「食物繊維」はトマトジュース200mlあたり、1.4g含まれています。
食物繊維には、血糖上昇を緩やかにしたり、血中コレステロールを下げる働きのある水溶性と、腸壁を刺激して排便を促す不溶性のものがあります。ダイエット中の方には、どちらも嬉しい作用になるので、積極的に摂り入れたい栄養素のひとつです。
おいしく健康と美容を促すといわれるスーパーフード、是非お試しください!!
0コメント